
皆さんのなかで、甘さと深い味わいを急須に淹れて楽しみたいと考えている人や、ティーバッグやパウダーで気軽に美味しいお茶を味わいたいと考えている人がいらっしゃれば、田畑茶舗はいかがでしょうか。明治45年に創業した老舗茶舗で、深蒸し茶を得意とするお茶屋さんです。今回は田畑茶舗の魅力を紹介します。
明治45年同業の老舗茶舗
田畑茶舗は長い歴史を誇ります。熱いお茶を淹れて飲む習慣が少ない家庭に向けた商品も販売しています。
子どもからお年寄りまで愛されるお茶
近年では、スーパーやコンビニなどでペットボトルに入ったお茶を楽しむようになっています。自宅で熱いお茶を淹れて飲む習慣は少しずつ薄れているようです。しかし、田畑茶舗は、子どもからお年寄りまで愛されるお茶を長年にわたり販売しています。
急須が自宅に無い家庭も増えているので、そのような人でもお茶を楽しめるように、ティーバッグシリーズやパウダーシリーズなどを手がけています。こちらは家庭だけではなく、イベントや職場でも気軽に美味しいお茶が楽しめるため、多くの顧客から人気を集めています。
身体のなかから健康に
お茶の旨さを実感するだけではなく、身体のなかから健康になれるように働きかけます。きくいも、コラーゲン、グルコサミンなどが入ったお茶は、健康を気遣う顧客から支持されています。
全国各地から厳選した深蒸し茶を独自にブレンド
甘みと深い味わいを創業以来追求しているのが、田畑茶舗です。顧客に本当に喜んでもらいたいと考えているため、直接販売と通信販売で対応しています。
深蒸し茶が特徴
田畑茶舗は、通常より長く蒸しているお茶を販売しています。通常は、蒸す、揉む、乾かすという工程を経て顧客のもとに商品として届きます。通常のお茶よりも長く蒸しているので、そのぶん濁った色になります。
また、緑の色が濃く、粉茶が多くなります。しかし、甘みとコクが最大限楽しめるようになっているので、多くの顧客に支持されています。これまで深蒸し茶を味わったことが無い人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
ブレンドしている
玉露の粉茶とかぶせ茶の芽をブレンドしているのも、田畑茶舗の特徴です。自然の香りをそのまま顧客に味わってもらいたいと考えているので、このような工夫を施しています。
甘みと深い味わいが魅力
健康に配慮して、田畑茶舗の商品では着色料などを一切使用していません。お茶の甘みと深い味わいを体験した後は、高い満足感を得られるでしょう。ほとんどの顧客がリピーターとなっているので、長く商品を楽しみたい人におすすめです。
大量生産はしていない
田畑茶舗が大切にしているのは商品の質を一定に保つことです。本当に良いものだけを顧客に販売したいと考えているので、コンビニや店舗などに商品を並べることなく、直接販売と通信販売のみにしています。
身体に良い成分が含まれている
粉のなかには、カテキン、ミネラル、ビタミン類などの身体に良い成分が含まれています。湯呑の底に粉が沈殿している場合がありますが、身体に良い成分が含まれているので、最後の一滴まで楽しめます。
田畑茶舗で売上ランキング第1位は「池の尾」
どの商品を購入しようか迷っている人に、池の尾をおすすめします。こちらの商品は、贈り物としても適しており、年間で12万本も売れているほど、創業以来不動の人気となっています。こちらの商品は1,296円(税込)で購入できます。池の尾以外にも、より長く蒸した池の尾も販売しています。
選ばれる3つの理由
まず、厳選された美味しい茶葉を使用しています。春に採れる一番茶と、夏に採れる二番茶をブレンドしているのが特徴です。ふたつの味が融合することで、お茶の魅力が増します。
次に、価格を抑えて購入できるようになります。全国から茶葉を取り寄せた後に、独自でブレンドして商品を販売しています。低価格で美味しいお茶を楽しめるので、金銭的な理由で購入をためらっている人にもおすすめです。
そして、ギフトに最適です。贈答、仏事、敬老の日などの贈り物として選択しましょう。仏事用や祝事用として注文すると、のし印刷と手提げ袋のサービスが付いています。
1本だけ試せる自宅に届くネコポス便
もし、どんな味か試してみたいという方向けに、1,600円(税込)で1本だけのお試しサービスを利用できるようになっています。ただし、注文できる数は1つまでとなっています。
田畑茶舗の商品例
商品画像 | ![]() |
料金 | 1,296円 |
容量 | 200g |
原産地 | 不明 |
原材料 | 不明 |
まとめ
日本人に馴染みのあるお茶を、この機会に楽しんでみましょう。田畑茶舗では、1本だけ試せる自宅に届くネコポス便もあります。どの商品を購入しようか迷っている人は、気軽に試せるようになっているので積極的に活用しましょう。
また、深い味わいを求めている人や、深蒸し茶に挑戦してみたい人は、池の尾を試しに味わってみてください。
田畑茶舗の基本情報
会社名 | 有限会社田畑茶舗 |
住所 | 〒395-0045長野県飯田市知久町2丁目15番地 |
電話番号 | 0120-07-2369 |
こちらの通販サイトがおすすめ